認定機関版スマート入試
こんなお悩みありませんか?
- オンラインで試験を実施する場合に、不正対策が不安
- オンラインで試験を実施する際に、受験者に環境設定で負担をかけたくない
- 試験問題が手書きを前提として作られているのでオンラインに対応できない
オンラインの試験の場合は死角も多く、不正ができてしまいそうで、怖い。
希望者にシステムの設定作業で過度な負担をかけたくない。
今までの試験問題がオンラインの環境で使用できない。
スマート入試なら解決できます。
死角を無くし、不正をシャットアウト
スマート入試は、2つのカメラと7つのAIで、PCカメラだけでは監視できない試験者の手元や、PC画面、PC画面の背後等の監視を行います。
お手持ちの端末のみで実施可能
スマート入試では、特別なソフトウェアはインストール不要です。お手持ちのPC、スマートフォン、スマートフォンスタンド、インターネット環境のみで実施可能です。
簡単な調整のみでオンラインに対応が可能、専任スタッフがサポート
スマート入試には、専任のスタッフが在籍しております為、調整作業も丁寧にサポート致します。
資料ダウンロードは
こちらから
認定機関版スマート入試を導入するメリット
セキュリティ強度が高い 2つのカメラと7つのAIで、堅牢性の高い試験環境を実現。
多数の利用実績 自社利用、他社実績含め、5000人以上の利用実績がある。
スピーディーな導入 特別なインストール作業などは不要のため、申し込みから30日あれば実施可能
認定機関版スマート入試の機能概要
必要な機材は普段お使いのスマートフォン(スタンド)・PCのみ
特別な機材がなくても手軽に導入いただけます。
有人監視による オンライン試験システム |
従来型 (PCカメラのみ) オンライン試験システム |
||
PCカメラの死角対応 | ※受験生に声をかけて 確認の上対応する |
||
PCトラブル時の監視 | |||
PC画面の監視 | ※画面キャプチャログ機能、 キーログ機能が必要 |
※画面キャプチャログ機能、 キーログ機能が必要 |
|
大規模模試の対応 | ※人数に応じて監視スタッフを 増やす必要がある |
認定機関版スマート入試の試験実施フロー
取り組み開始から最短1ヶ月で試験の実施が可能です。
認定機関様
STEP
01
要件ヒアリング
(不正定義確定)
不正定義/試験のルール/スケジュール
STEP
02
顧問データ設定・提供
設問の登録/個人情報の登録/操作マニュアルの設定等
STEP
03
試験実施
試験監督不要。
本部対応のみ。
受験者様
STEP
01
受験環境準備
PC端末/スマートフォンス/マートスタンド/インターネット環境(WiFiでも可)
STEP
02
操作体験(不備確認)
試験前日までに動作確認
STEP
03
試験実施
原則自宅で受験
無料トライアルを実際にご利用下さい!
信頼と実績
38年の資格検定運営実績があり全国約2,000の会場で実施されています
38年
サーティファイ情報処理能力認定委員会(旧日本情報処理教育普及協会)は、1983年に設立され38年の歴史があります。
328万人
大学や専門学校等の教育機関や企業の団体受験に加え、公開試験と合わせたのべ受験者は2021年3月をもって328万人となりました。
12.4万人
2000年度に10万人を超えた年間受験者はその後も増加を続け、2020年度の受験者数は約12.4万人を超えました。
1,960会場
全国の教育機関との強固な連携により、2019年度の認定会場は11月の時点で2,130会場となりました。